披露宴
2003年7月24日8月6日に、、、彼と共に、式を挙げるホテルに
2回目であり、、すでに最終?の打ち合わせに行く予定なんだけど、、、
それに向けて、初めて、「ゼクシィ」を購入しました。
なぁんか、それ見てたら、披露宴って超めんどくさいって感じちゃった(笑)
とりあえず、、司会は彼の親戚で昔ブライダル関係の仕事をしていたらしい
人に頼むんだけど、、8/6にその人とも打ち合わせしようと思っているから、、
ちょっとは考えておかないといけないんだけど。
彼は仕事で忙しいから考える暇もなし。
披露宴って、こればこるほど、きりがないなぁって。
私たちは、当初本当は簡単なのにしようと思っていたのに、、
なんか、普通の披露宴形式になりそうな感じ。
節約して、手作りでするには、、、2人で話し合う時間もないし。
だからといって、、全部まかせちゃうと、お金がかさんじゃうし。
本当に、、、ちょっとしたことでお金とるんだもん・・
引き出物も決めないとだし。
ただでさえめんどくさがりなのに、、
あ〜〜〜〜なんかいろいろ大変で憂鬱。
ていうより、本当にちゃんと、、当日までに決めて成功するのか不安。
2回目であり、、すでに最終?の打ち合わせに行く予定なんだけど、、、
それに向けて、初めて、「ゼクシィ」を購入しました。
なぁんか、それ見てたら、披露宴って超めんどくさいって感じちゃった(笑)
とりあえず、、司会は彼の親戚で昔ブライダル関係の仕事をしていたらしい
人に頼むんだけど、、8/6にその人とも打ち合わせしようと思っているから、、
ちょっとは考えておかないといけないんだけど。
彼は仕事で忙しいから考える暇もなし。
披露宴って、こればこるほど、きりがないなぁって。
私たちは、当初本当は簡単なのにしようと思っていたのに、、
なんか、普通の披露宴形式になりそうな感じ。
節約して、手作りでするには、、、2人で話し合う時間もないし。
だからといって、、全部まかせちゃうと、お金がかさんじゃうし。
本当に、、、ちょっとしたことでお金とるんだもん・・
引き出物も決めないとだし。
ただでさえめんどくさがりなのに、、
あ〜〜〜〜なんかいろいろ大変で憂鬱。
ていうより、本当にちゃんと、、当日までに決めて成功するのか不安。
コメント